投稿者: qunoli

無印良品津南キャンプ場ワークショップ

先週末の無印良品キャンプ場で...

続きを読む

先週末の無印良品キャンプ場でのアウトドア木工教室。台風の影響も杞憂に終わり、快晴のなか気持ちのよい開催となりました。紅葉もちらほら始まっていてキャンプは寒いくらいでした。大きなブナの木の下にテントを張り焚き火を楽しみました。

 

椅子展に向けて準備

いよいよ今週末19日にnicoさんでワークショップ開催で...

続きを読む

いよいよ今週末19日にnicoさんでワークショップ開催です。おかげ様で定員はあと午前の部の1名のみとなりました。その流れで「nineの小さな椅子展」が始まります。月末までの営業日にカフェスペースにnineの椅子を展示します。
さをりスツールの脚はナラ、ブラックウォルナット、ブナの3種類の樹木を使っています。それぞれ色が違うのでどの柄の座面と合わせるか考えるのは悩ましい作業です。もちろんさをりスツールもずらりと展示しますので、nicoさんの美味しい珈琲を飲みながらnineの椅子たちを見に来て下さい。展示してある椅子に座ってみても全然構いませんのでご遠慮なくどうぞ。

椅子の張り地

椅子の座面に張る生地が届きました。いろんな色や種類が...

続きを読む

椅子の座面に張る生地が届きました。いろんな色や種類があるので迷ってしまいますが、木材との相性や全体の雰囲気を考えてある程度絞り込んでご提案させて頂いております。Made in Englandで国産の製品にはなかなかない風合いで気に入っています。メープル材のフレームによく合いそうな爽やかなグリーンです。

 

来週末はnicoさんでイベント

10月19日から新潟市松浜のnicoで開催する「nine...

続きを読む

10月19日から新潟市松浜のnicoで開催する「nineの小さな椅子展」はきっとこんな感じです。カフェスペースにnineの椅子たちを並べるささやかな展示会です。背景の壁はオーナー自ら塗った土壁。自然な素材がふんだんに使われた空間にどのように映えるか楽しみです。
19日に開催されるワークショップ、午後の部はお陰様で定員に達しました。しかし、午前の部にはまだまだ空きがあるようです。午前の部にはおいしいランチ&デザートが付きます♬ 頑張ってつくった後にご褒美ランチはいかがでしょうか。
是非是非お待ちしております。

ディテールの検討

神は細部に宿るという言葉があるように、シンプルな家具...

続きを読む

神は細部に宿るという言葉があるように、シンプルな家具であるほど面の取り方や角のRなどのディテールの形によって全体の印象がガラリと変わってきます。テーブルの脚の先端の形のサンプルを作って検討していました。逆に言うと、この先端のディテールを決める事で自ずと色んな部分の形がきまり全体の形が決まります。今回は脚の先端でしたが、チェストであれば扉のツマミだったり、天板の角だったりするわけです。

 

先日の納品は、さをりスツールを愛娘の誕生日プレゼントにと...

続きを読む

先日の納品は、さをりスツールを愛娘の誕生日プレゼントにとご購入して頂いたお客様へ。プレゼント梱包もバッチリ承ります。リボンもさをり織りの切れ端で美紀さんが手作りしています。出産や結婚のお祝いやなどにもいかがでしょう。

キリムを持ってピクニック

午後からのダイニングテーブルの打ち合わせの前に時間があっ...

続きを読む

午後からのダイニングテーブルの打ち合わせの前に時間があったので、パン屋さんとコーヒー屋さんに寄ってから公園でピクニックをしました。シマシマのキリムを敷いて気持ちのよい昼下がりを楽しみました。

アウトドア教室の後は

無印木工教室のあとはそのままキャンプ場に宿泊させても...

続きを読む

無印木工教室のあとはそのままキャンプ場に宿泊させてもらいました。夜は寒いくらいで焚き火を囲んでの夕食は格別でした。夜空の星もビックリするくらい綺麗で降って来るかのようでした。写真は朝食に同行した妹の旦那が焼いてくれたスコーン。絶妙な焼き加減で美味しかった、コーヒーにもピッタリ。

 

息抜き

最近は週末にゆっくりロングライドできないので、朝にサクッ...

続きを読む

最近は週末にゆっくりロングライドできないので、朝にサクッと自転車に乗って気分転換しております。朝はさすがに寒いけど空気がキリッとしていて気持ちが良いです。金木犀がどこからともなく香ってくるそんな季節です。山古志の棚田を通り抜け、山頂に向う道の両脇には秋桜が満開でこれまた癒されます。この日は天気が良く空気も澄んでいて、頂きからは米山や弥彦山がくっきりと見え、水平線の向うには佐渡ヶ島まで見えました。

薪ストーブのメンテナンス

これからの季節コウバで活躍してくれる薪ストーブ、4年...

続きを読む

これからの季節コウバで活躍してくれる薪ストーブ、4年目にもなるといろんな所が傷んできます。久しぶりに扉を開けると炉内に二次燃焼ノズルがゴトリと落ちていました。取り付けビスの腐食が原因です。冬はあれだけ熱せられて、オフシーズンには梅雨の湿気などと過酷な使用状況なので無理もありません。煙突もT曲がりの接続部分のリベットが飛んでしまって分離しかけているし修理する箇所は多いです。だいぶ苦戦しましたがネジを切り直したり、錆を落とし油で磨いたり、塗装が剥げた部分を塗り直したり、もちろん煙突内の煤取ったりとかなり盛り上がりました。炭坑で働く人みたく顔も真っ黒。こういうことはスイッチが入った時にがっつりやってしまうのがよいですね、なかなかスイッチ入ってくれませんが。。試しに火を入れてみて問題なかったのでひと安心、薪もたっぷり確保しているので今シーズンもよろしく頼みますよ。

 

展示品のお試しレンタルできますよ

「暮らしと家具展」に来て頂いたお客さん。ご自宅の雰囲気に...

続きを読む

「暮らしと家具展」に来て頂いたお客さん。ご自宅の雰囲気に合うか確認したいとのことでnine chairとウィンザーチェアの展示品を2脚ずつ持って行かれました。暫く貸し出しです。汚してしまうかもなんて気にせず、遠慮なくガンガン使ってみてください。もちろんサイズ感も置くで違って来ますし、使用感もお店でちょっと座るのと一週間使ってみるのとでは感じ方も変わるかもしれません。椅子だけでなく他の家具でもOKです。是非お試しを。

実りの秋

稲穂も頭を垂れ、長岡あたりでは早い品種の稲刈りがはじまっ...

続きを読む

稲穂も頭を垂れ、長岡あたりでは早い品種の稲刈りがはじまっています。すっかり秋です。だいぶ涼しくなり、作業がしやすい季節になりました。
先日打ち合わせで福島県の猪苗代に行ってきました。久しぶりに拝む磐梯山は相変わらず雄大でした。新築に入れるダイニングセットと食器棚。久しぶりにメープル材での製作に決まりました。白っぽく爽やかな仕上がりの家具になります。もちろん使い込むほど深みのある色に変化します。お家の完成に合わせての納品になります。雪化粧した磐梯山がまた見れるのも楽しみです。

tanneの夏の思いで

...

続きを読む

夏の終わりとともに一ヶ月に渡り開催してきました「暮らしと家具展」が幕を閉じました。遠方からもたくさんの人に足を運んでいただき本当にありがとうございました。
この展示会の経験で、次のステップへ向けて少し手応えを感じたような気がしています。この機会を与えてくれたgallery tanneさんに心から感謝です。気を引き締め、より一層製作に励みたいと思います。

ボーダーのキリム(大)

シマシマのキリムの大きいサイズがモロッコから届きました。...

続きを読む

シマシマのキリムの大きいサイズがモロッコから届きました。サイズは106×95㎜です。いよいよ残りの会期が少なくなった「暮らしと家具展」に持って行きますので、気になる方は是非週末柏崎のtanneまでお越しください。

ダイニングテーブルの納品

1800×900のダイニングテーブルを納品し...

続きを読む

1800×900のダイニングテーブルを納品してきました。材料はOAK、ナラ材。オイルフィニッシュです。お家が大きいので楽々搬入です。かなりの重量でしたので見かねたご主人がお手伝いしてくれました。ありがとうございます、助かりました。そして納品時のお決まりとなってきた納品したテーブルでお茶を頂くということ。お客さんの満足そうな顔を見ながら自分の製作したテーブルで頂くお茶はなんとも格別でございます。そのうちお子さんたちも学校から帰って来て和気あいあいとした時間を過ごさせてもらいました。このテーブルが家族の暮らしにずっと寄り添ってほしいなと想うのでありました。

 

無印良品キャンプ場

少し秋の気配を感じますがキャンプをするには良い季節に...

続きを読む

少し秋の気配を感じますがキャンプをするには良い季節になってきました。今年も無印良品津南キャンプ場でのアウトドア教室を開催させて頂きます。今シーズンは9月14日(日)と10月12日(日)のピンポイント開催。フォールディングテーブルかカッティングボードの木工教室です。タイミングの合う方は是非キャンプ&アウトドア木工教室をお楽しみ下さい。無印良品キャンプ場のホームページからご予約をお願いします。ちなみに娘が見ているのは無印良品キャンプ場のガイドブック。MUJIの店舗やアウトドアショップ等で配布されています。HPもチェック!

 

AMラジオ

甲子園が気になります。新潟代表日本文理高校の試合をAMラ...

続きを読む

甲子園が気になります。新潟代表日本文理高校の試合をAMラジオ放送を聞きながら作業をしています。工場(コウバ)はAMラジオ放送がよく合います。雰囲気的に。なぜでしょう、あまりクリアーな感じでないAMがしっくり馴染みます。普段はFMなのですが。
さて本日13日はtanneさんに在廊します。お墓参りなのでお店は15時に閉まります。よろしくお願いします。

2人掛けの木のベンチ

真夏の日差しが降り注ぐ8月にさらりと完成した2人掛けのナ...

続きを読む

真夏の日差しが降り注ぐ8月にさらりと完成した2人掛けのナラの木のベンチです。とてもシンプルで爽やかです。群馬県前橋への出荷となります。
bench
W1100 D315 H430mm
ナラ無垢材 オイルフィニッシュ

ハンドルーター

夏の工房はたまらなく暑いです。工場用の扇風機をガンガン回...

続きを読む

夏の工房はたまらなく暑いです。工場用の扇風機をガンガン回しながら作業をしています。
ハンドルーターという電動工具を使ってベンチの座面の角を丸くします。機械の先に付いている25Rの形になった刃が高速で回転して材料を削っていきます。とは言え一気に削れる訳ではなく少しずつ削っていきます。

日曜日はtanneで「木でつくる バターナイフ」ワークショップ

「暮らし...

続きを読む

「暮らしと家具展」開催中のgallery tanneにて毎週日曜日は「木でつくる バターナイフ ワークショップ」を行います。
簡単な木工教室で、ある程度に切り取られた数種類の形の中からお好きなものを選んでもらい、ヤスリで削って、少し鉋をかけて、オイルを塗って仕上げます。個人差がありますが小学校の中、高学年くらいならひとりでも完成させられると思いますし。不安であれば付き添いもOKです。もちろん大人の参加も大歓迎です。
まだ少し定員に余裕がありますのでご興味のある方は是非この機会に。
ご予約はtanneさん(0257-35-7922)までよろしくお願いします。

小ぶりなダイニングテーブル

長岡大花火大会が終わると夏が終わったなと感じてしまいます...

続きを読む

長岡大花火大会が終わると夏が終わったなと感じてしまいます。
さてそんな花火大会直前に納品されたブラックウォルナットのダイニングテーブル。サイズが850×650㎜と2人でも使えるかなといった感じのかなり小ぶりなサイズ。可愛らしいです。

 

夏休み

夏休みになると近所の小学生たちがフラフラとやって来る。木...

続きを読む

夏休みになると近所の小学生たちがフラフラとやって来る。木っ端を見ながら、
小 「これもっらていい?」「これって捨てるの?」
九 「じゃあ図面書いてきたらあげる。」
小 「図面ってなに?」
九 「どんなの作りたいか絵に描いて来いってこと。」
小 「うん、わかった。」
そんなやり取りから笑けるような絵を描いてきたので木っ端をあげました。
正直作業の邪魔にはなるのですが、たまにはお相手してあげるのもよいものです。
ちなみに完成したのは農作業ようの台車のこぼれ止めストッパーみたいなやつでした。

テーブルonテーブル

1800×900㎜のオーク材の大きいダイニングテーブ...

続きを読む

1800×900㎜のオーク材の大きいダイニングテーブルが同サイズの作業台の上でオイルフィニッシュされました。この天板は4枚の板材をはぎ合わせたもので、1枚あたりが22~3センチもあります。とても立派です、大袈裟ですが王者の風格さえ漂っています。製作依頼をいただいた方らしい仕上がりになったとひそかに思っております。

nine chair

TRUCKで働いていたときに設計した椅子「NINE CH...

続きを読む

TRUCKで働いていたときに設計した椅子「NINE CHAIR」。定番商品として採用されたのですが、フレームの楢材や座面の籐張りの価格の高騰などの理由で廃番となっていました。自分の設計した椅子がこのまま消えていってしまうのをとても忍びなく思っていて、いつか私の手で再販したいと動いていました。そしてようやくたくさんの人たちの協力を経て復活します。感謝の気持ちでいっぱいです。私にとっては初めて商品化されたとても思い入れの強い椅子です。細々と、でもじっくり丁寧に売り続けてゆきたいと思っております。
仕様の変更があります。細いフレームの強度を上げるのと材料を無駄なく使うために接合部分を強化しました。あと座面の張りをペーパーコードに変えています。そのため以前と同じ価格での販売が可能となりました。しかし決して質を落としている訳ではありません。もちろん座面を籐で張ることも可能です。ご相談ください。
この椅子もgallery tanne「暮らしと家具」展でご覧になれます。
nine chair
楢材 オイルフィニッシュ
座面 ペーパーコード張り
size  w550 d 480 h730 sh420㎜

モロッコのキリムプロジェクト

三方舎今井さんの...

続きを読む

三方舎今井さんのモロッコでのプロジェクトにお声掛けいただいて、キリムをつくって販売させてもらうことになりました。
モロッコのフェズという街の郊外のAit Saleh村で農業以外の収入と女性たちの雇用を生みだすというプロジェクトです。nineがデザインしたものを現地で羊毛を手織りしてキリムを製作し、日本で販売します。手仕事ならではの仕上がりの風合いが絶妙で大変気に入っております♬ 若干のいびつな形さえ愛おしく感じます。
写真はモロッコの様子です。現地では女性の協同組合を立ち上げ、約8人が働いているそうです。織り機も自分たちで製作したりと気合いが入っています。
もちろんtanneさんでの「暮らしと家具」展でも販売しております。今回はサイズが小さい物だけですが、今後は大きいものも織ってもらう予定です。
キリム
size 740×330mm
price ¥9,000-(税抜き)

夏のさをり情報

8月1日からの『...

続きを読む

8月1日からの『暮らしと家具』展にはもちろん「さをりスツール kids」もズラリと登場します。ワークセンターほほえみの織り手さんたちが素晴らしいペースで仕上げてくれて、かつてないほどいろんな柄が揃っております。写真はほんの一部ですが相変わらず生き生きとした力が伝わってくる生地です。
たくさんあるので8月9日(土)~17日(日)に長野善光寺の松葉屋家具店でtricollageを開催する企画制作室Bridge 小林あかねさんにも販売をお願いしました。こちらは第2回目の開催です。8月はさをりにも会いに来て下さい。
さをりスツールkids
size 300×200×200㎜
price ¥14,000-(税別)

ネコ

8月のtanneさんでの展示会の準備をしつつ、ご注文を頂...

続きを読む

8月のtanneさんでの展示会の準備をしつつ、ご注文を頂いている家具の製作も順調に進んでいます。こちらはウォルナットのテーブルに天板を取付ける前の状態で、内側から隅木(すみぎ)という補強を取付けているところです。この隅木、関西ではネコと呼びます。木工の専門用語が西と東で違ったりするのも面白いです。なぜネコなのか椅子の師匠のひでちゃんに聞いたところ、猫のようにピタッと寄り添うからやと大真面目な顔で答えてくれました。真意はわかりません。

多湿は嫌

梅雨が明けたかと思わせるほどのよい天気。90%に届きそう...

続きを読む

梅雨が明けたかと思わせるほどのよい天気。90%に届きそうだった湿度も60%まで下がった。多湿を嫌って延ばし延ばしにしていたテーブルの天板の加工をまとめてやってしまおう。

梅雨の湿気

梅雨ですね。じとーっとしますね。この時期は木がよく動...

続きを読む

梅雨ですね。じとーっとしますね。この時期は木がよく動きます。カラカラに乾燥させた材料が湿気を吸ったり吐いたりするのでしょう、反ったり膨らんだりします。その影響をもろに受けるのが引出しでしょうか。あまり隙間をあけずに作ってしまうとこの時期だけ開かなくなるなんてことも。木が動くことも考えながら鉋で削って調整していきます。なんせ梅雨時のこの湿気はなかなか大敵なのであります。