2024年11月

納品事例 新潟市西蒲区 T邸 ダイニングテーブルセット

ケヤ...

続きを読む

ケヤキ材のダイニングテーブル DT6と、チェリー材のダイニングチェア nordを、西蒲区和納の新築住宅へ納品しました。

 

地域に根差し、大切に受け継いでいくといく思いを大切にした工務店さんが手掛けており、新潟県産の杉や、ブナ合板をふんだんに使ったお家になっています。住宅性能も申し分なく、かなり荒天の中での撮影でしたが、快適な室内で作業は進みました。

 

テーブルのケヤキは柾目の材を使っていて、ケヤキ独特の強めな木目は全く現れておりません。柾目の波打つ様な杢が見て取れます。ケヤキというとイメージが和風により過ぎてしまって、最近の建築では敬遠されているように思います。しかしながら、このような使い方をすれば今の暮らしにも、すんなり馴染む雰囲気になると思います。

 

日本には古くからケヤキの文化が根付いております。神社にも御神木として立派な姿を見せていたり、建築用材として活用してきました。とても優秀な素材なので、是非とも多くの方にケヤキの良さを再確認してもらいたい、という思いで製作をしました。

 

納品事例 糸魚川市 S邸 ダイニングテーブルとローテーブル

...

続きを読む

 

糸魚川市へダイニングテーブルとローテーブルのお届けに。

当日はお子さんも家具の納品を楽しみにしてくれていたようで、搬入、設置の様子を一緒に見ていてくれました。

糸魚川というと同じ新潟県内とはいえ、もう富山や長野、石川の方が生活圏に入ってくるのではないでしょうか。新幹線も通りましたしね。縦に長い新潟県、距離的にちょっと遠い印象のある糸魚川。

 

そんな中でも長岡までご来店くださって、しっかりと打ち合わせもしたので、ソファや椅子との組み合わせやサイズ感もとても上手くいったのではないでしょうか。照明も良い感じですね。

お気に入りの家具で、住まいに彩りを添える。心地の良い暮らしをするためには、とても大切なポイントだと思っています。

実際に見て触って座って、色々と相談できたら嬉しいです。

 

ダイニングテーブルはDT6のオーク材、サイズはW1600×D850×H720㎜。合わせるYチェアに合わせてこの形をチョイス。椅子のチーク材とフローリング材のナラとを考慮してオーク材にしました。テーブルの丸い脚がYチェアの脚ともマッチしていて、角のRもあり少し柔らかな印象に。

 

ローテーブルはソファに合わせたサイズをしっかりと検討し、W1200×D450×H420㎜に設定。テーブルと素材を合わせて統一感を出し、形は極めてシンプルにお部屋に馴染むようにしました。

 

 

建築設計:AZUR DESIGN(アジュール デザイン)

 

ひと葉さんのクリスマスリースWSのご案内

2024年ひと葉さんのクリスマスリースのWS...

続きを読む

2024年ひと葉さんのクリスマスリースのWSのご案内です!

今年のクリスマスリース(普通サイズ)のWSは
「赤いバラの実リース(pic上)」と
「エバーグリー(pic下)」のデザインの2種!

 

◇12/8(日)
午前の部 10〜12時 赤い実のクリスマスリース

午後の部13時半〜15時半 エバーグリーンのクリスマスリース

◇参加費:午前6,000円 午後6,000円
◇会場:nine (長岡市福島町2525-7)
@nine_furniture

 

 

作っている時も楽しいし、クリスマスまで飾っておくのも嬉しい!

素敵なクリスマスに華を添えてくれることでしょう。

ご予約はひと葉さんまで、よろしくお願いします。

 

※たくさんのお申し込みありがとうございました!

午前、午後どちらも満席となりました。

(11月13日)

 

12月のフリーオープンは日にちがちょっとイレギュラー

早めにお知らせしておきます。 12月の...

続きを読む

 

早めにお知らせしておきます。

12月のフリーオープンDAY!はちょっとイレギュラー。

月またぎです。

11月30日(土)、12月1日(日)  11:00-17:00

翌週の8日にひと葉さんクリスマスリースワークショップがあるので、少し前倒しです。

今年ラストのフリーオープンDAY!

まだ雪は降らないかとは思いますが、薪ストーブを焚いて暖かくしてお待ちしております。

ご予約不要で遊びに来てください!

 

1