長岡の魅力を発見・発信していくWebメディア「な!ナガオカ」にてnineを紹介していただきました。Uターンな我々にとってはまだまだ知らない長岡がたくさん載っていて興味深いです。行ってみたい場所、会ってみたい人盛りだくさんです。覗いてみてください。
http://na-nagaoka.jp
な!ナガオカ

長岡の魅力を発見・発信していくWebメディア「な!ナ...
長岡の魅力を発見・発信していくWebメディア「な!ナ...
長岡の魅力を発見・発信していくWebメディア「な!ナガオカ」にてnineを紹介していただきました。Uターンな我々にとってはまだまだ知らない長岡がたくさん載っていて興味深いです。行ってみたい場所、会ってみたい人盛りだくさんです。覗いてみてください。
http://na-nagaoka.jp
nineの本年の営業は明日28日までとなります。新年...
nineの本年の営業は明日28日までとなります。新年は6日(金)からお店を開けて皆さまのお越しをお待ちしております。それでは良いお年をお迎え下さい。
「住まいnet新潟vol.22」の特集【やっぱり平屋...
「住まいnet新潟vol.22」の特集【やっぱり平屋がいい】で自宅を掲載して頂きました。nineの店舗を兼用している住居なので店舗に展示してる家具や実際製作した家具を使って生活している様子などもとても良く伝わります。是非ご覧になってください。
特集の見開きページにお家の全景がドーンと載っており、特集中では自宅と店舗の境界が曖昧で緩やかに繋がっている様子が紹介されています。丁寧に取材してもらい、文章もわかりやすくまとめてもらいました。写真からは撮影中の楽しげな雰囲気が滲み出ています。良い機会を与えてもらいありがとうございました。
nineのGW期間中の店休日についてお知らせです。 ...
nineのGW期間中の店休日についてお知らせです。
誠に勝手ながら連休を頂きますのでよろしくお願いします。
5月1日(日) 定休日
5月5日(木)~7日(土) お休みさせて頂きます
5月8日(日) 定休日
良い休暇は明日の良い仕事へと繋がることでしょう。
それでは皆さま、Have a nice holiday!
掲載誌のお知らせです。「チルチンびと」でnineの家...
掲載誌のお知らせです。「チルチンびと」でnineの家具をご紹介して頂きました。P70、P94、P96、P97に載っておりますので是非ご覧になってください。
nineのお店まで来られるときに迷子になる方がとても...
nineのお店まで来られるときに迷子になる方がとても多いです。なぜならナビやGoogleマップに新住所の長岡福島町2525-7を打ち込むと全然違う場所にご案内されてしまうからなのです。なので上記の地図をclickして大きくしてご確認してもらうと少しはわかりやすいと思います。
国道8号線福島交差点を曲がり、幼稚園を右手にし400mほど道なりに直進。
田んぼの真ん中に一時停止のある十字路がありますのでそれを右折。
そのまま100mほど直進すると左にお寺があるT字路にあたりますのでそこを右折。
右手にそれらしき建物が見えてくるかと思いますので、50mほど直進したところに
赤い消火栓が立っているT字路を小道に右折したらそこがnineの店舗になります。
皆さま安全運転でよろしくお願いします。
※ナビやGoogleマップを利用される場合は「新潟県長岡市福島町2527-1」または「九里家具製作所」で検索してもらった方がかなり近い場所まで案内してもらえます。nineのお店は九里家具製作所の裏手になります。
雪解けを待ち、予てより準備を進めてまいりましたnin...
雪解けを待ち、予てより準備を進めてまいりましたnineの実店舗が来たる3月26日にオープンする運びとなりました。ささやかではございますが、ご挨拶をかねてオープニングイベントを開催します。日頃お世話になっている方々も、初めましてのお客さまも、皆さんお誘い合わせの上お出かけ下さいませ。
「nine opening event」
日時 3月26日(土)~4月3日(日)
11:00~17:00
※会期中の店休日はございません
場所 長岡市福島町2525-7
(Googleマップやナビなどでは
うまく表示されないのでご注意下さい)
連絡先 0258-77-2565
イベント内容
○記念植樹26日11:00~
○CURRY+CAFE daisy
カレー、コーヒー、焼き菓子の販売
※27日(日)、3日(日)
11:00~15:30のみ
○移動本屋 Book Knock
書籍の販売
○scoom-sweets
焼き菓子の販売
住宅兼店舗を施工して頂いた見附の小出建設株式会社さん...
住宅兼店舗を施工して頂いた見附の小出建設株式会社さんが完成見学会を開催します。家具職人の家ということで九里邸をオープンハウスします。本日の新聞に折り込みチラシが入っていますよ。住宅の新築をお考えの方は是非足をお運びください。
※nineのお店のオープンは3月下旬を予定しております。
日時 2月13日(土)、14(日)
時間 10:00~17:00
場所 長岡市福島町
設計 暮らしと建築社
施工 小出建設株式会社
建築面積 134.69㎡
延床面積 169.79㎡
新年あけましておめでとうございます。 昨年は念願の...
新年あけましておめでとうございます。
新潟日報社から発行された「sumica」創刊号にて...
新潟日報社から発行された「sumica」創刊号にてさをりスツールkidsを紹介していただきました。書店に並んでおりますので是非ご覧になってください。
「PLUS1 Living」 大阪は谷町6丁目の雑貨屋...
8月1日からの『...
いよいよ来週から柏崎のギャラリーtanneさんで「暮らし...
『暮らしと家具展』 【日時】 2014/...
お車で来場予定の方へ、一読をお願いします。 電車の...
さをりスツールが誕生するきっかけとなったkoroさんの事...
さをりが張り上がってきました。脚を取付けてズラリと完成で...
秋葉区で開催される面白そうなイベントに出店します。 n...
3つの会場で思いのこもった
LOHASなイベントを行います。
自然と生活と創ること。
そして人。
それらが笑顔でつながること。
夏の気配を感じながら、
秋葉区をめぐってもらう九日間。
会場
◎三方舎 5/31~6/8
「企画展 詳細後日発表」
◎ボー・デコール 5/31.6/1
「LOHAS Market 開催」
◎Akiha森のようちえん芝生広場 6/7.8
「yasutacafeの市」
同時開催
「森の映画館(市民映画館シネ・ウィンド協力)」7日夜
「森のbook bar(bar book box協力)」 7.8日
「森の美術館(koro協力)」
「yasutacafeの市」出展shop一覧
飲食のSHOP
・ツバメコーヒー
・ピアットジョルニ
・スズキ食堂車
・うめやんkitchen
・nico
・DAIDOCO青果氷店
・ピノとグリ ワイン
・ティオ・ペペ
物販のSHOP
・G.F.G.S
・seats
・nine
・tetote×たねん.
2日間限定ユニット「たねと手 小夏編」
・koro×room 森ノトリコラージュ
・coil4
・hickory03travelers
7.8日は秋葉区役所駐車場⇔新津駅⇔森のようちえん間をシャトルバス「秋葉小夏 車掌は良くん号」が運行いたします。
春先のイベントに備えさをりを仕入れに行ってき...
春先のイベントに備えさをりを仕入れに行ってきました。みなさん張り切って織っていましたよ。今回は紺色っぽい生地が新鮮でした。またスツールが新しい表情を見せてくれるか楽しみです。
25日から「中二階へようこそ」というイベ...
最近さをりスツールをどこで見れますか?といっ...
最近さをりスツールをどこで見れますか?といったお問い合わせを数件頂いたり、ワークショップを開催してほしいのですがとうご要望を頂いたりしていたので、、、ええぃまとめて自宅を開放してやってしまおう!と勢いだけで開催決定したこの企画。nineの家具はどこで見れるのだろうと思っていた方この機会に是非!しかしきっと雪の長岡、加えて築42年の昭和の貸し家ですので寒いです。暖かくして遊びに来て下さい。
「みんなで灯そう 水道タンク キャンドルナイト」 11...
久しぶりにバターナイフのワークショップを開催します。定員...
LIFEのフリマは蚤の市(flea market)ではあ...
10月14日(月・祝)に古町のLIFEで開催されるフリー...
新潟の生活情報誌「月刊キャレル」でnineを紹介し...
新潟の生活情報誌「月刊キャレル」でnineを紹介して頂きました。
先日取材して頂いた新潟の情報誌Komachiの子供特集版...
9月に新津の三方舎さんで家具のグループ展をやらせても...
9月に新津の三方舎さんで家具のグループ展をやらせてもらうことになりました。なかなか男気のありそうなメンツで楽しみであります。鉄でお世話になっているweld 横山さんや材木屋さん繋がりのseats 石井さんとは初めてイベントでご一緒するのでとても嬉しいです。詳細はまた後日に告知しますが、きっと面白い展示になると思います。是非新津、三方舎へ遊びに来てください。