家具をつくったときにでた木っ端からお好きな
形を選びます。
ひたすら角をゴリゴリ削ります。
オイルを塗るとグッと雰囲気が出ます。
巣箱だそうです。鳥が居ます。
ミキさんお手製の巾着袋もプレゼント。
ご参加頂いたみなさまありがとうございました。
デスクのワゴンです。引出しの表面の板を口板とか前板などといいます。歪まないようにきっちり取付けます。あとはオイルを塗って完成になります。
デスクの天板を鉋で削って平にしていきます。今は機械があるからほぼ板になった状態で逆目やメチを削るくらいだけど、大昔の大工や職人さんは平たい板を作るのだけでも大変だったんだろうなと思うのです。