古道具好きな奥さまのお家にダイニングテーブルをお届けしました。
大好きな古い物に囲まれて暮らしている中で、なかなかその雰囲気に合って、サイズもちょうど良いテーブルとなるとなかなか見つからないそうです。
そんな中でnineに家具を見に来てくださった時に、展示していた栗の材料にピンとこられたようでした。さらに手触りもツルツルすべすべよりも、少し浮造り仕上げのようにボコボコしたような、ざらっとしたような仕上げがご希望とのこと。全体のイメージも軽くしたいとのことで、天板厚−5㎜と脚も10㎜細くして調整しました。
触り心地までご希望のあるケースは殆どなく、こちらも嬉しくなって気合を入れて製作に臨みました。お持ちの古道具にもしっくり馴染む仕上がりになったのでは無いでしょうか。ちょっと使い込めばさらに良い感じになるのは間違いなし。
定番のDT-1のスッキリ版といいましょうか、DT-1 lightsが新しい定番として加わりました。ウッドショック&円安で輸入のオーク材が難しくなっている状態なので、国産材の栗や楢、または在庫を豊富にしているチェリー材などを使ったDT-1 lightsのご提案が増えそうな気がしています。
栗材の木目はオーク材より木目がしっかり出る感じです。色はより薄く黄色味があります。ただ経年でより飴色に変化します。
定番のDT-1より若干細いシルエット。ちなみに合わせているnine chairは楢材。材は違えど、そんなに違和感がありません。
上品な木目です。