


子供部屋の限られたスペースに机を置きたい、しかも本棚のようにたっぷり収納もほしい。というお客さんの要望を受け、一緒にアイディアを出し合って形になったのがこのデスク。デスクと本棚を前後に並べた形で分けて使うこともできます。デスクのサイズは900×500と小ぶりなものの本棚と並べると棚がデスクの天板とつながって広々と使えます。将来的に場所を変えて使う場合も分割できることで横に並べて使ったり、本棚は本棚として別の場所で使えたりするので用途が広がります。引き出しもお客さんのご希望で左右の大きさを変えております。



まだまだ雪のチラつく日もある長岡ですが、爽やかなライムグーリーンの生地で張り上がってきた3人掛けソファのおかげで店内が一気に華やいで春がやって来たようです。北欧では長く暗い冬を部屋の中で快適に過ごすために、カーテンなどのファブリックや壁にかけた絵画などに華やいでパッと映える色使いを用いるそうですが、ここ北陸長岡でも実感できたきがします。鉛色の空の日が続いてもこのソファを見ると気分が少し晴れやかになるような気がします。納品まで少し時間があり、しばらくお店にあるのが嬉しい。春まであと少し。

