ご希望サイズが奥さまと旦那さまの中間をとって1280㎜となったナラ材のダイニングテーブル。微笑ましいエピソードです。見附まで無事納品完了です
「ハナゴロモ」終了
「ハナゴロモ」展終了しました。たくさんのご来店ありがとうございました。学生たちにとってこの企画が良い経験となってくれたら嬉しいです。就活も大変でしょうがキラキラな青春を謳歌してほしいものです。
チェック柄のソファ
チェック柄が可愛らしい2.5人掛けのソファです。2人でゆっくりと寛げるサイズですが肘掛けのないタイプなのでスペースのとれない場所でもコンパクトにまとまると思います。お店にいつも展示しているものから更に改良を加え座り心地もよくなっております。真ん中の写真が展示のものですが違いがわかるでしょうか。夜にスタンドの灯りに照らされ良い雰囲気でした。
めだかの水槽カバーwith看板&掲示板
小学校からの依頼でした。めだかの水槽に看板と生態や説明などを貼る掲示板を取り付け、さらに水の取り替えや掃除の時に簡単に動かせるようにしたいとのご希望でした。余った材料で簡単にとのことでしたが、せっかく作るのですからnineらしさをしっかりと盛り込みました。もちろん予算内でですよ。そんなわけで塗装はしない予定でしたが小学生有志がおりお願いしました。楽しそうにわいわいと塗っていましたよ。立派なのができましたね。
春のイベント開催します
春の訪れとともにイベントを開催します。長岡造形大学の生徒さんとのコラボレーションです。nineのスツールの座面に学生さんたちの製作した生地を張って展示・販売をします。nineの定番スツールに花が咲いたように華やかになります。スツールだけでなくオリジナル生地で作ったトートバッグ、ポーチ、クッションなどの小物も販売する予定です。今回はDMの製作や展示会場の設営なども学生さんたちの自主性にお任せしようと委ねております。早速かわいらしいDMが仕上がってきました。当日の売場もどのようになるか楽しみです。陽気に誘われおでかけくださいませ。