昨年末に製作していたテレビ台。この後オイルフィニッシュをして扉に籐張りをしてもらいます。
楢と真鍮と籐
扉に籐が張られ自作の真鍮のツマミを取り付けます。ピカピカの真鍮をエイジング加工して燻んだ色にします。ナラ材と真鍮と籐の組み合わせは私のお気に入りのひとつです。
リフレッシュ
今回のお正月休みはミキ店長の実家の大阪には帰省せず長岡でゆっくりしていました。冬休みで時間を持て余している娘とベッタリ過ごせました。プール行ったり、土器触ったり、紅白見たり、除夜の鐘突きに行ったり、初詣行ったり、スケートしたり、書き初めしたり、新年会でたこ焼き焼いたりとそんなに特別ではないけどじんわりと子供と過ごせる喜びを感じていました。昨年はお店が始まり日曜定休にしてなかなか連休がとれずキャンプとかにも行けなかったから今年はたまには臨時で連休にしてプライベートな時間を充実させたいなとも思っております。製作をお待ちしていただいている私としてはなかなか心苦しいいのですが、、、。何はともあれ充電、リフレッシュ完了でまた製作に励みます。写真はなぜかテーブルの上で書き初めをする娘さんです。これが彼女のスタイルです。
2017
新しい年が始まりました。昨年はnineの店舗が3月から営業を開始するという大きな節目を迎えた年でした。店舗兼用住宅ということで、お店を開けながら暮らしていくことがどういうことなのか模索しながらの日々でした。皆さまに支えられて笑顔で新しい年を迎えられたことを本当にありがたく思っております。良い家具をつくり提供していくことに軸足を据え、家具屋らしい家具屋を目指してゆければと思っています。本年も何卒宜しくお願い致します。
年末年始のお休みについて
nineの本年の営業は明日28日までとなります。新年は6日(金)からお店を開けて皆さまのお越しをお待ちしております。それでは良いお年をお迎え下さい。