お客さんのご要望であれば着色もしますし、ご希望の取っ手やキャスターも取付けます。しかし何でもかんでもご要望に添うと諸々のバランスが崩れて、こんなんでけました〜みたくなるのでその辺はじっくり打ち合わせでご相談させていただきます。nineらしさも感じられるように。オーダー家具の難しく面白いところであります。
お客さんのご要望であれば着色もしますし、ご希望の取っ手やキャスターも取付けます。しかし何でもかんでもご要望に添うと諸々のバランスが崩れて、こんなんでけました〜みたくなるのでその辺はじっくり打ち合わせでご相談させていただきます。nineらしさも感じられるように。オーダー家具の難しく面白いところであります。
新潟のファッション情報誌パスマガジン2と3月号にてにnineをご紹介していただいております。残念ながら今号にてパスマガジンは休刊となるようです。webに押され紙媒体はなかなか厳しいようですが、紙だからこそ出会える新たな情報があったような気がしています。特集では洋服屋さんのオーナーや店長が熱く語っていて読み応えあります。是非お手にとってご覧ください。
ご近所さんが木を切り倒したので薪に使うか?と声をかけてくれました。ありがとうございます!大きすぎて切れません!春になったらなんとかします。なるだろうか?
倒木やお庭の木を切って処分に困っている方是非ご連絡ください。可能な限り相談に乗ります。よろしくお願いします。
以前ソファをご依頼頂いた方からローテーブルのご注文と玄関の鍵掛けのご相談を。リピートありがとうございます!家具屋冥利に尽きます。
今年は雪がすくないですね。除雪の手間が省けてよいのですが、やはりなければないで物足りないものです。なんせ白い世界は綺麗ですから。今年から娘が一緒にスキーに行きたがらないので一人でスキーに行き始め、スキーの楽しさに再びハマりつつあります。新しい板欲しいな…。もう20年も前のだしな。