nineの家具はこちらの工場で作られています。工場(コウジョウ)というより工場(コウバ)と呼ぶに相応しいこの佇まい、広さ、いや狭さ。実家の農作業小屋をお借りして木工機械を並べただけの必要最小限の作業所です。この時はちょうど楕円形のダイニングテーブルを製作中です。
丸いダイニングテーブル
900Φの小さめな円卓です。円卓は四方にぐるりと椅子を置くと結構場所をとってしまうのですが、お部屋は以外と四角いもので構成されているので円卓の丸い形がアクセントとなり良い空間を演出してくれます。試しに我が家のダイニングに置いてみても良い感じだったのでこんど自分用に作ってみようかなと思っております。
オイルフィニッシュ
nineの家具の塗装は殆んどがオイルフィニッシュの仕上げとなっております。木の質感を触って感じてもらいたいので塗膜を付ける塗装をせずにオイルをしみこませる方法をとっています。クリア(透明)なオイルを塗ることで木の本来の色味が出てナチュラルな雰囲気となります。使い込むことで色が濃くなったりツヤが出てきたりして経年による変化をお楽しみいただけます。たまにメンテナンスでオイルやワックスを塗ってあげることでツヤが蘇り味わい深くなってゆくことでしょう。
ハイスツール
ご好評を頂いており、定番商品となりそうなこのハイスツール。こちらは高さが700㎜で1000㎜前後の高さのカウンターに合わせると丁度良いのかなと思います。キッチンの高さに合わせるなら大体カウンターの高さが850㎜くらいなのでスツールの高さを600㎜くらいにした方が良いのでしょうか。体格による個人差やお好みのあるので一概にはいえませんが、一度座ってお試しになることをお勧めします。今後3種類の高さ展開を検討しております。ちなみに下の写真はカウンター高さ1050㎜でスツール高さが700㎜です。ご参考まで。
写真撮影
あまりの暑さに工房での作業を中断して商品撮影を。完成したばかのハイスツールに座る宣伝部長と出たがり工場長。もうしばらく平日はアポイント制とさせていただきます。前もって連絡もらえたらお時間合わせて準備しておきますのでご遠慮なくどうぞ。そのかわり日曜日と土曜日はお店を開けてますのでいつでも気軽に遊びに来てください。よろしくお願いします♫