投稿者: qunoli

オープニングイベントの詳細その4

イベント期間中に焼き菓子の販売をしていただくscoo...

続きを読む

イベント期間中に焼き菓子の販売をしていただくscoom-sweetsさん。思い返せば、お菓子を製作する工房を開設されたときnineに作業台と収納キャビネットをご注文をいただいてからのお付き合いになります。nineの初めてのイベント「中二階へようこそ」でもお菓子の販売をしてもらったりしました。そのときの打ち上げでご飯を食べながら、「いつかnineのお店ができたらまたよろしくね。」なんて言い合っていたのが本当に実現することになって、なんかじんわりと嬉しさを感じています。このじんわり感はscoom-sweetsさんのお菓子を食べたときのじんわり感にちょっと似ている気がしないでもありません。安全で安心のできる材料を使った素朴なお菓子はあなたのこころとおなかにじんわり伝わることでしょう。

scoom-sweets

 

オープニングイベントの詳細その3

nineのオープニングイベントの期間中に書籍の販売...

続きを読む

nineのオープニングイベントの期間中に書籍の販売を行ってもらう「移動本屋 Book Knock」さん。長岡市中沢の三叉路の本屋さんといえばピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ブックスはせがわさんです。昨年10月にお店を閉めて配達を主に書店業を継続されていて、最近は各地で行われるイベントで移動本屋Book Nnockとして出店されています。例えば添付した写真のように美容室を貸し切って書店にしてしまったりとなんだかとても楽しそうです。ちなみにこちらは3月21日開催です。

オープニングイベントでの書籍販売の本のセレクトに関しては100%ブックスはせがわさんにお任せしています。なんとなく暮らしにまつわるものがいいなと希望はお伝えしておりますが、家具屋にどのような書籍が並ぶのか今からワクワクしております。もちろんnineの製作したブックシェルフにバッチリ並べますよ。

ブックスはせがわ

 

ハンガーラックと伊勢丹

先日加茂のG.F.G.S.さんに追加注文頂いたハン...

続きを読む

先日加茂のG.F.G.S.さんに追加注文頂いたハンガーラックをお届けに伺いました。G.F.G.S.さんのアイデア満載のこの什器は下の写真のようにコンパクトに箱に収まります。そして全国各地で開催されているオーダーボーダー受注会へと一緒に旅してゆきます。

G.F.G.S.さんのお声がけで新潟伊勢丹で現在開催中の「NIIGATA越品」に出店させて貰っています。さをりスツールkidsの販売とカットソーを引き立てる什器としてnineの家具が展示されています。いつもの百貨店の売り場とはひと味違う雰囲気になっているようですよ。是非この機会にご覧になってください。
詳しくはこちら

 

納品事例 三条市 スパイス研究所

三条に新しくできるまちなか交流広場「ステージえんが...

続きを読む

三条に新しくできるまちなか交流広場「ステージえんがわ」内の「スパイス研究所」に椅子を納めてきました。この建物は手塚建築研究所による設計で、今後街の人たちとどのように繋がってゆくのかとワクワクさせられるものでした。スパイス研究所は飲食店ですがそこで使用される椅子はツバメコーヒーの田中氏によりコーディネートされております。全部バラバラの種類のようですがきっと何かコンセプト的に統一されたものがあり、全体で醸し出す雰囲気があるのではないでしょうか。さらにと イカラシさんにより全ての椅子に座布団が取り付けられるようです。これも楽しみです、特にナインチェアの籐張りをどのように活かしてくれているか気になるところです。奇遇にもというか残念ながら、いや申し訳ないのですがnineのオープン日(3月26日)がステージえんがわのプレオープン日とバッチリかぶっております。是非ハシゴすることをお勧めします。

オープニングイベントの詳細その2

長岡でいちばん好きなお店はと聞かれたら、間...

続きを読む

長岡でいちばん好きなお店はと聞かれたら、間違えなく「daisy」と答えるでしょう。西神田の柿川沿いの醤油屋さんの古い倉庫を改造した店舗は味わいのある趣で、ランチでカレーを食べたり夜はネギのマリネをつまみに軽くビールをひっかけたりとよく通っています。いつか一緒に何かイベントをと片思いをしていたのですが、まさかまさかのnineオープニングイベントでカレーを提供してもらえるなんて嬉しすぎます。西神田以外の場所であのカレーを食べれるのはまずない事だと思いますので是非この機会に。とはいえ本当は西神田のdaisyのお店でカレーを食べ、五感フルでdaisyを堪能してもらうことをお勧めします(笑)。開業して14年目だそうです、スゴい。イベント期間中の27日(sun)と3日(sun)に11:00~15:30の出店になります。

CURRY+CAFE daisy
住所 新潟県長岡市西神田町1-4-5
電話 0258-35-7333
営業時間  11時30分~15時、18時~22時
定休日 火曜日

 

オープニングイベントの詳細その1

「記念植樹」 オープン当日にくす玉を割ろうかとか、お酒の鏡...

続きを読む

「記念植樹」
オープン当日にくす玉を割ろうかとか、お酒の鏡割りをやろうかとか考えたのですが、やはりうちは植樹だとうということになりました。訓練校の先生や親方や社長から口を酸っぱくして言われてきた木を無駄にするな、大事に使えという教えと木に対するリスペクトの意味を込めて普段家具でよく使っている楢(ナラ)を植樹することに決めました。当日は11:00の開店に合わせて木の根っこに土をかける作業をします。ご希望の方がいらっしゃればどなたでも土をかけていただけますので記念に参加してみてください。とても簡単な作業ですぐに終わると思います。特に用意するものもございません。必要であれば軍手くらいです。開店のスタートに木を植えるというのが何とも家具屋らしくていいなと思っています。当日は晴れると良いですね。

 

nineのお店がいよいよオープンします!そしてオープニングイベントのご案内です

雪解けを待ち、予てより準備を進めてまいりましたnin...

続きを読む

雪解けを待ち、予てより準備を進めてまいりましたnineの実店舗が来たる3月26日にオープンする運びとなりました。ささやかではございますが、ご挨拶をかねてオープニングイベントを開催します。日頃お世話になっている方々も、初めましてのお客さまも、皆さんお誘い合わせの上お出かけ下さいませ。

「nine opening event」
日時 3月26日(土)~4月3日(日)
11:00~17:00
※会期中の店休日はございません

場所 長岡市福島町2525-7
(Googleマップやナビなどでは
うまく表示されないのでご注意下さい)

連絡先 0258-77-2565

イベント内容

○記念植樹26日11:00~

○CURRY+CAFE daisy
カレー、コーヒー、焼き菓子の販売
※27日(日)、3日(日)
11:00~15:30のみ

○移動本屋 Book Knock
書籍の販売

○scoom-sweets
焼き菓子の販売

 

寄り道

先日新発田方面に用事があったので、かねてより行って...

続きを読む

先日新発田方面に用事があったので、かねてより行ってみたかった豊栄の図書館に寄り道しました。普段使いするのにちょうど良いサイズ感、そして何と言ってもこのコンクリートの質感がたまりません。駐車場から自転車置き場を通り抜けるエントランスへのアプローチもよかったな。こんな図書館が近所にあるなんて羨ましい限りです。

 

テーブルのクリーニング&メンテナンス

来月に百貨店でのイベントに参加させてもらうのですが、...

続きを読む

来月に百貨店でのイベントに参加させてもらうのですが、カットソーの什器として展示もするテーブルがあまりにも見苦しかったのでクリーニング&メンテナンスしました。最近は専らワークショップの作業台としてアウトドアでも活躍していたこのテーブル。叩いた痕跡や鉛筆やマジックの痕、カピカピに張り付いたボンド、そしてドリルで穴を開けてしまった痕。何もかもを受け止めてきてくれました。そして炎天下や風雨にさらされハギ割れもしています。天板の表面を研磨しなおしてオイルを再塗布。するとどうでしょう、何もなかったかのようにとはいきませんが蘇りました。なかなか良い味が出ています。百貨店においても恥ずかしくないかな。

 

メープル材の天板を剥ぐ

1750×850㎜のテーブルの天板を加工しています。...

続きを読む

1750×850㎜のテーブルの天板を加工しています。
5枚の板を繋ぎ合わせて幅850㎜にします。一枚あたりだいたい170㎜です。

ボンドを塗りポニークランプで挟み、締めます。ハギ地(接着面)をしっかり出すのがポイント。ハギ地が甘いとエアコンや気象条件により湿度が変化したときに材が伸縮したときにハギ割れを起こします。油断できません。この後長さをカットして表面にカンナをかけます。ひとりでひっくり返すにはギリギリな重さです。

 

境界が曖昧

新しい店舗兼自宅は、居住空間とお店スペースがゆるりと...

続きを読む

新しい店舗兼自宅は、居住空間とお店スペースがゆるりと繋がっているというか境界が曖昧で、普段自分が自分自身で製作した家具を使っている様子も見ることができます。そんなことで出荷前の椅子たちがリビングを占領してしまうなんてこともしばしば。三重県や長野県や三条市に旅立ってゆくもの、新潟から修理で出戻っているもの。ひとまずうちのリビングでひと休みしているようです。

 

完成見学会

住宅兼店舗を施工して頂いた見附の小出建設株式会社さん...

続きを読む

住宅兼店舗を施工して頂いた見附の小出建設株式会社さんが完成見学会を開催します。家具職人の家ということで九里邸をオープンハウスします。本日の新聞に折り込みチラシが入っていますよ。住宅の新築をお考えの方は是非足をお運びください。
※nineのお店のオープンは3月下旬を予定しております。

日時 2月13日(土)、14(日)
時間 10:00~17:00
場所 長岡市福島町
設計 暮らしと建築社
施工 小出建設株式会社
建築面積 134.69㎡
延床面積 169.79㎡

詳細情報
小出建設株式会社

 

お店について

引っ越し以来少しずつではありますがお客さんに新しい場...

続きを読む

引っ越し以来少しずつではありますがお客さんに新しい場所に家具を見に来て頂いております。しかしまだまだお店として整っておらず、正式なオープンに向けて着々と準備を進めております。雪も溶けて出歩きやすくなり始めるであろう3月下旬にお店のオープンを予定しております。新たな場所でのご挨拶を兼ねたオープニングイベントも開催する予定なので皆さまどうぞお楽しみに。また追って詳細をご連絡します。

照明

だんだん日が長くなってくるのを感じる今日この頃です。...

続きを読む

だんだん日が長くなってくるのを感じる今日この頃です。日が暮れたあとにお店の照明をつけると闇にぼんやりとお店が浮かび上がり、降り積もった雪と相まってとてもよい雰囲気です。たまには夜営業なんかも悪くないかもと思ってみたりもするのでした。

ランチパック

ベンチをご注文頂いたお客様から冬になったらお尻が冷た...

続きを読む

ベンチをご注文頂いたお客様から冬になったらお尻が冷たいとのご相談があり、話あいの中から薄型のハンペンのようなクッションをつくることになりました。なんとなくランチパックみたいな感じに仕上がりそうですねとイメージを共有できました。そして完成したランチパック。仕上がりも悪くないです。夏場はクッション無しで使いたいということで、座面に穴を開けてランチパックを固定するのをやめ、裏面に滑りにくい生地を張ってもらいました。

 

ナインチェア

オイルフィニッシュ待ちのナインチェア2脚。その後座面...

続きを読む

オイルフィニッシュ待ちのナインチェア2脚。その後座面に籐を張ってもらって完成となります。この椅子の横から見たときの華奢な印象がとても気に入っております。新しい住居兼店舗には作業部屋がありオイルを塗ったり簡単な作業ができ、今まで実家の和室を使わせてもらっていたことを考えるととても助かります。まだ物置きと化して全く片付いていませんが・・・。

 

降りました

近所のお年寄りでも一晩でこんなに降ったのは記憶がない...

続きを読む

近所のお年寄りでも一晩でこんなに降ったのは記憶がないと言うくらい雪が積もりました。高速道路が不通、国道も除雪が間に合わず大渋滞。娘を学校に送ってくるのに2時間。そして一日中雪かき。雪国越後長岡に暮らせばこんな日は年に一度はあるもの、大自然を前に何もかも諦めて過ごすのもたまには悪くないかも。無事でよかった。

 

畳とさをりスツール

色とりどりのさをりスツール。意外と畳にも相性がよいで...

続きを読む

色とりどりのさをりスツール。意外と畳にも相性がよいです。畳にずっと床座もしんどいなという時にちょこんと腰を掛けるのもよいです。今年はさをりスツールの露出が多くなりそうな予感がしています。いろんなところで皆さまにお目にかかれたらと思っております。

 

メープル材

申し分なく美しいメープル材。ダイニングテーブルとチェ...

続きを読む

申し分なく美しいメープル材。ダイニングテーブルとチェア4脚のダイニングセットを製作開始。まずは木取り。椅子の後ろ脚の形をあて墨をつけていきます。木目が美しく強度もあり、且つ材料に無駄が出ないように位置を決めます。訓練校の時はよく先生に札束を刻んでいるようなもんだぞとプレッシャーをかけられたものです。綺麗な部材だけ取れば無駄が多く出るし材料がいくつあっても足りない。節やクセのある木目の場所は組み立てたら見えないところに上手に使ってあげる。適材適所。簡単なようで難しい作業です。

 

格子窓 -自主施工-

こちらも昨年中にガラスが間に合わず完成しなかった...

続きを読む

こちらも昨年中にガラスが間に合わず完成しなかった室内の窓。二枚ほぞでしっかり組んでいます。ガラスなくてもとりあえず取り付けてみました。見通しが明るく縁起が良さそうという事で許してもらいましょう。格子があると可愛らしい印象になりますね。

新作ソファ

少し無理を言って新年早々に仕上げてもらった新作のソフ...

続きを読む

少し無理を言って新年早々に仕上げてもらった新作のソファの試作。お陰で撮影に間に合いました。私好みの少し固めのクッションでシャキッと座っていただけますし、ゴロリと脚を伸ばして寝転がることもでます。ほぼイメージ通りですが背もたれの角度を検討したり木部フレームの改善をする事により、より煮詰めて商品化してゆきます。写真では分かりにくいですがストライプの張り地がビーチ材の木部に映えてとても新鮮な感じがします。

謹賀新年2016&新住所

新年あけましておめでとうございます。 昨年は念願の...

続きを読む

新年あけましておめでとうございます。

昨年は念願の店舗兼住居が完成し年末に引越しました。場所は九里家具製作所の裏手になります。お店のオープンはもう少し先になりますが、事務所機能を店舗側に集約したいので今までの住所、電話、fax番号が変更になります。お店の準備が整いましたら改めましてご連絡差し上げますのでよろしくお願いします。
新住所&連絡先
nine / 九里家具製作所
940-0896
新潟県長岡市福島町2525-7
tel&fax  0258-77-2565

納品&2015年の〆

新しい場所からの初納品は今年最後の納品でした。新しい...

続きを読む

新しい場所からの初納品は今年最後の納品でした。新しい年を新しいテーブルで迎えられたら嬉しいだろうなと思い、ちょっと前倒しで完成させました。間に合って良かった。

2015年は本当に皆様に支えられてやってきました。ありがとうございました。店舗兼住居に関してもたくさんの方々のご協力をいただき、またご迷惑をおかけしてしまった方も少なからずいらっしゃいますが、ようやく完成まで漕ぎ着けました。長岡で家具をつくり始めて7年目にしてようやく家具屋らしく営業ができるようになります。やっとスタートラインに立てるという感覚でいます。私たちにしかできないやり方で、ここでしかできないやり方で真摯に家具製作に向かい合い、お店を切り盛りしてゆきたいと思っております。
来年はいよいよ新店舗オープンに向け色々と整えてゆきます。今後ともnineをどうぞよろしくお願い致します。

座卓納品

この日は新潟市まで納品でした。2000×800㎜のオ...

続きを読む

この日は新潟市まで納品でした。2000×800㎜のオーク材の天板にゴツい鉄脚の座卓は超重量級。前日たまたま打ち合わせに来られた力持ちさんに車への積み込みのお手伝いをしてもらったり、当日の現場は2階のリビングへ上げなければならなかったのでハウスメーカーさんや大工さんのお力をお借りしてなんとか搬入成功。ご協力ありがとうございました。木と鉄の素材感をたっぷりと生かした仕上げにしておりオーガニックなお家の雰囲気に馴染みそうでした。造作のキッチンとも相性が良さそうです。

 

入り口ドア引き手

nine新店舗の入り口のドア引き手を製作しています。...

続きを読む

nine新店舗の入り口のドア引き手を製作しています。ありがたいことに現場監督から他の物件の解体で出た黒檀の床柱を頂戴したので加工して使わせてもらいます。今まで床の間を飾ってきた黒檀も形を変えて新しい店舗で皆さまをお待ちしております。一番最初にお客さんが触れるとても重要な役割を担ってもらいます。その役に相応しい銘木です。削り屑が挽きたてのコーヒー豆のようです。硬い!

 

穴ぐら 自主施工ー番外編ー

屋根裏に収納スペースがあるのですがそのうちの一つは...

続きを読む

屋根裏に収納スペースがあるのですがそのうちの一つは通称穴ぐらと呼んでいます。写真の通りに人がギリギリですり抜けられるくらいの穴です。なんとそこの奥の奥までしっかりとクロスが貼ってあるし巾木も取り付けてくれています。大変だっただろうな...ここまでやって頂いたのなら我々も奥までしっかり塗らせてもらいます。こういう狭い隙間とか押し入れとかに入るの結構好きだったりします。

自主施工ー床塗装編ー

この日はコンクリート床の補強材の塗布と屋根裏の...

続きを読む

この日はコンクリート床の補強材の塗布と屋根裏の床のペンキ塗りを自分たちでやらせて頂きました。慣れない作業で腰がイタタで延びてしまっているひともおりましたが、楽しく塗り塗りできました。仕上がりは素人仕事なので大味な感じですがそれもまた良しです。翌日は栗のフローリングのオイルフィニッシュと屋根裏床の2度塗り。さらなる助っ人たちのお力をお借りして予定よりも余裕をもって終了できました。現場監督がばっちり掃除をしておいてくれたのがスムーズに作業を進められた要因。やっぱり下準備は大事。

ベッド仮組

ベッドの枠を仮組しています。内寸を測り内側に取り付ける桟...

続きを読む

ベッドの枠を仮組しています。内寸を測り内側に取り付ける桟木やスノコを加工します。

そしてスノコが入りました。マットレスはお客様が直接購入されました。サイズも形もお客様指定のベッドでした。

 

ベッド

かなり久しぶりにベッドを製作しています。久しぶりす...

続きを読む

かなり久しぶりにベッドを製作しています。久しぶりすぎて治具からの製作となります。治具はそれに沿って刃物や工具を当てて加工すると、丁度よい角度に切断できたり金物がぴったりはまる溝が掘れちゃう道具です。簡単につくっちゃいそうですが、かなり精度よくつくらなければならない大切なものなのです。下の写真はベッドの脚と幕板を連結するための金具を埋め込む溝を掘る治具です。これで次回製作時からは治具に合わせて削るだけで金物が楽に取り付けられます。