ひと葉さんのフレッシュハーブリースWS もう少し予約いけます!

7月20日(日)フレッシュハーブリースのワークショップがnineのお店で開催されます。

SNSで告知はしておりますが、まだちょっとだけ予約いけるようですので、この機会に是非!

 

以下ひと葉さんのページより。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

7月は、ひと葉の庭で育てた植物を使ってのWSが続きます。
こんな風に、みな様に育てた花たちを喜んで使って頂けるなんて、私も最高に幸せです♪

7月20日(日)フレッシュハーブリースWS、
長岡会場 @nine_furniture
ご予約受付中です!

WS会場は、ハーブ達の自然の芳香で満たされ
幸せ感が満ち満ちていきます。
そんな体験を、ぜひご一緒に〜♪

「フレッシュハーブリースWS」

◇7月20日(日) 10:00〜12:00
◇会場:nine/九里家具製作所
(新潟県長岡市福島町2525-7)
@nine_furniture
◇参加費:5,500円(お茶付)
◇持ち物:ハサミ、持ち帰り用袋
◇ご予約(全会場共通)
お電話※受付8時半から18時
(ひと葉:09038104979)
もしくはひと葉インスタdm、
またはFBメッセージから
ご予約の際には
1.お名前(フルネーム)
2.お電話番号
3.ご参加WSのお日にちをお知らせ下さい

※ご予約受付は3営業日以内に返信させて頂きます。それを過ぎても返信が無い場合は
お手数ですが再度ご連絡をお願い致します。

◇キャンセルポリシー
4日前より全額


7月のフリーオープンDAY!

7/5(土)、6(日)
11:00-17:00
月に1度、第1土日はご予約不要でご来店いただけます。この機会に是非覗きに来てください。

梅雨真っ只中、ジメジメ暑い日が続いております。エアコン、扇風機が活躍する季節。お店を冷やしてお待ちしております。

 

NIIGATA COFFEE FESTIVAL 2025

大盛況で幕を閉じたNIIGATA COFFEE FESTIVAL 2025。

ご来場いただいたお客さんありがとうございました。

実行委員関係者ボランティアスタッフの皆さん、大変お世話になりました。

出店者の方々、お疲れさまでした!

頑張ったみんなに感謝をお伝えしたいです。

ありがとうございました。

 

私もMORRY GO ROUNDというイベントを主催しておりますので、裏方の気持ちもよくわかります。回数を重ねているとはいえ、この規模であの数を集客し、滞りなく運営するという事がどれだけ大変で、どれだけ周到な準備をしなければならいか。期待と不安の日々が続いたことでしょう。素晴らしいチームワークを見せてもらいました。出店者として楽しみながらも、ちょっと引いた目線で勉強もさせてもらいました。そんなイベント当日の様子をUPしておきます。

 

 

 

6月のフリーオープンDAY! は7(土)、8(日)

6月のフリーオープンDAY!

6/7(土)、8(日) 11:00-17:00

 

nine周辺は田植えも終わり、すくすくと苗は育ち、水鏡のようだった田んぼは少しずつ芝生のように緑が広がってゆくようです。犬の散歩で農道を通るのですが、吹き抜ける風が心地良いです。お庭には薔薇が満開です。白いバラが好きなので、アイスバーグという品種のものを育てています。庭木も青々と葉っぱを茂らせて、店内も木陰にいるような感じです。梅雨前の爽やかな季節に、是非お出かけください。ご予約不要でお店を開けてお待ちしております。

 

 

5月のフリーオープンDAY! は5/3(土)、4(日)

 

5月のフリーオープンDAY! のご案内です。

5/3(土)、4(日)

11:00-17:00

ご予約不要でお店を開けておりますので、お気軽に遊びに来てください。

 

桜が散り始めるとnineのお庭は賑やかになってきます。ジューンベリーの花が咲き、それに続いてライラックやアオダモなどもどんどん花を付けます。あっという間に散ってしまうものもあれば、ライラックなどはしばらく楽しませてくれそうです。シャラノキやカエデクロモジは新緑が出てきて、フレッシュな緑を味わえます。雪深い長岡では、この芽吹きの季節は格別なものがありますね。室内の観葉植物も鉢の植え替えなどをしたりして、お世話をするのが忙しくなってきました。草取りはいつものように程々で、雑草ガーデンを楽しんでおります。

 

家具のご相談だけでなく、暮らしのお楽しみ、お話ししましょう。